以前記事にしてMagfilterですが、改めて装着レビューをしてなかったので、紹介したいと思います。ちなみにレンズ交換したくて、RX100からミラーレスにレベルアップしようとしている人も多いと思いますが、今回のカスタマイズのほうが安くて、満足度高いと感じてます。
今回の記事を一言で表すと”RX100が精悍になり非常にカッコよくなるので超おすすめ”です。またずーっとRX100を使ってるとシンプルなデザインにも飽きてくるわけですが、そういう方向けにも超おすすめです。所有欲が非常に満たされるカスタムでもあるからです。
というわけで紹介しつつレビューしていきましょう。
購入したのはこちらです。
RX100の筒の先端にマグネット用のアダプターを装着
この部分にアダプターを装着しています。このアダプターはシール状になっているため誰でも簡単に装着できます。この矢印部分が貼り付けたアダプターです。超うすいのですがわかるでしょうか。
微妙に文字が隠れてるので、後から張り付けたものだとかろうじてわかりますね。
つまり装着してもデザイン上の違和感がほとんどありません。
これが装着できればあとは超かんたんです。
Magfilterをアダプターに近づけるだけで承着OK!
先ほどのアダプターはマグネットになっています。そのためMagfilterを近づければ、ぴたっと磁力でくっつきます。
カチッと装着できていいですね。これで装着完了です。
簡単すぎる!
さてここであることに気づきます。それは。。。
RX100にMagfilter装着すると最高にかっこいい!
みてくださいこの雄姿!
うーんかなりカッコいいです!
カメラで撮影しにでかける時ってカメラ本体がかっこいいとか非常にやる気が出ます。そしてこのMagfilterを装着したときの精悍さがヤバいです。つまり「Magfilter装着=やる気出る」の構図が完成するわけですね。
ちなみにRX100に装着すると黒の武骨さに、赤の挿し色がたまらんです。なんというか業務用のプロカメラ感がでて非常に良いです。
別角度からも見てみましょう。
ああ、どの角度からもカッコイイ。。。。(うっとり)
さて、先ほどからRX100と言ってますが、私が持っているのは厳密にはRX100M3です。つまり、、、ファインダーが飛び出すタイプなのです。
そこでファインダーやフラッシュなども起動させて、もう一度外観を見てみましょう。
カッコ良すぎる。。このドレスアップは物欲を刺激しすぎるよ
これはもう本当にかっこいいのでおススメです。SONYさんはこのデザインの純正オプションを発売できなくて歯ぎしりしてるだろうなぁ・・・
Magfilterにクローズアップレンズを装着して、接写能力UP!
Magfilterを装着しただけでも超かっこいいんですが、このMagfilterにはケンコーのクローズアップレンズを装着しています。これですね。Magfilterのサイズに合わせ52mm口径のレンズを選択しています。
さてこれを装着することによって、2つのメリットがあります。それはコレです。
①については、テーブルフォト等をする際に「もっと近くで撮影したいなぁ」と思うことが何度かありました。そういうときにクローズアップレンズを付けておけば、もっと近くからでも焦点が合うようになります。
②については本体レンズの前にクローズアップレンズを付けることで、万が一衝撃が加わりレンズに傷が入っても、クローズアップレンズが破損するだけで済むからです。
クローズアップレンズは一眼レフなどの交換レンズと違い、めちゃめちゃ安い。そのため破損時のための保険としても充分に利用価値があります。
装着するメリットがでかいですね!たった数千円で本体保護できるメリットがでかくて見逃せない!
Magfilterの装着感は絶妙!落下や取り外しに不便なし
磁力は強すぎず、弱すぎずの絶妙です。下に向けたり、ズームしたりで外れることはありません。
一方で取り外ししづらいわけでもなく、実に丁度良いんです。
これ開発段階でテストしまくって調整したんだろうなぁ。
この絶妙なバランスを実現した開発陣の苦労がしのばれますね。
まとめ
非常に使い勝手がよく、メリット(①レンズ保護、接写能力UP)も大きい、しかもカッコよくなるという最強のアイテムを紹介しました。
唯一の弱みとしてはシンプルなアイテムなのに、お値段がちょっと高めという点でしょうね。
大量生産してるんだろうし、もう少し安いとうれしいなぁ。
とはいえカメラ界隈はあらゆるアイテムがお値段高めなので、そう気にするレベルでもないかもしれません。カッコよいカメラは本当にテンションが上がるのでおススメです!
ちなみにワイドコンバージョンレンズも上記の仕組みで安く実用的なものがあります。今はコレ一択ですね。
さらにスマホでも高品質なワイド撮影したい!という方はこちらもどうぞ。